ツールチップ
ツールチップ
- ツールチップ
- 時計の上にマウスカーソルを置いたときに表示されるツールチップの書式を指定します。指定できる書式は書式テンプレ参照。
ボタンを押して、外部ファイルも指定可。外部ファイルの場合、改行がそのまま改行になり、¥nでも改行できます。
- 2分割指定
- ツールチップの表示をタスクトレイの時計部の領域の左側・右側で変更することができます。ツールチップでの指定は左側、2分割指定での指定は右側で表示されます。
- 3分割指定
- 2分割指定チェック時有効。ツールチップの表示をタスクトレイの時計部の領域の左側・中央・右側で変更することができます。ツールチップでの指定は左側、2分割指定での指定は中央、3分割指定での指定は右側で表示されます。
- 縦分割
- 2分割指定/3分割指定チェック時効果有。横に分割ではなく、縦に分割できます。2分割指定は左右から上下に、3分割指定は左中右から上中下に変更できます。
- 更新有効
- 下記の更新間隔でツールチップを更新するか設定できます。環境によってはツールチップがちらつくことがあります。
- 更新間隔
- ツールチップの更新間隔(1-30秒)を指定できます。
- タイトル
- ツールチップのタイトルの書式を指定できます。指定できる書式は書式テンプレ参照。但し、改行(¥n)は無効です。またOSによっては、ツールチップタイトルの消去がうまくいかないようなのでツールチップタイトルを消去した場合は再起動が必要となります。何かを設定する場合or設定を変更する場合は随時反映されると思います。
- アイコン
- タイトルの前に付くアイコン(なし,情報,警告,エラー)を指定できます。
- フォント
- 現在マシンにインストールされているフォントの一覧の中から、時計の表示に使われるフォントを選べます。Arial,Tahoma,Verdanaなどの欧文フォントを選ぶと、時計の文字に含まれる日本語が文字化けすることがあります。
- サイズ
- 文字の大きさ(単位pt)を指定できます。
- 太字/斜体
- ツールチップの文字の太字、斜体を設定できます。
- 表示形式
- ツールチップの表示形式を指定できます。通常は普通のツールチップ、バルーンは漫画の吹き出し風なツールチップ、IEコンポーネントはHTML対応なツールチップになります。IEコンポーネントのツールチップは、IEコンポーネントがマウスクリック等でアクティブにされた場合→IEコンポーネント以外のWindowをアクティブにすれば消え、IEコンポーネントが非アクティブの場合→ツールチップ表示秒数経過後、強制的に消します。
- 文字色
- ツールチップの文字の色を指定できます。
- 背景色
- ツールチップの背景の色を指定できます。
- 表示時間
- ツールチップの表示時間(1-30秒)を指定できます。
- 透明度
- ツールチップの透明度(0-100%)を指定できます。100%の場合テキストのみ残ります。
- IEコンポーネント表示サイズ
- 表示形式をIEコンポーネントにしている時の、ツールチップのサイズを横×縦で指定できます。
- ダブルバッファリング(XP)
- Windows XPのみ可。ダブルバッファリングするようにできます。たぶん、ツールチップの表示がおかしくなる場合はチェックを入れた方がいいと思う。
- 独自描画を禁止
- 独自描画を禁止にできます。たぶんツールチップを表示する時、やたらちらつく場合はチェックを入れた方がいいと思う。